ブルベ・イエベの見分け方や似合う色は?パーツごとで似合うコスメ・アイテム選びを!
自分に似合うメイクがなかなか見つからず、悩んでいませんか?
メイクが似合うかどうかを判断するポイントになるのが「ブルベ」、「イエベ」といったお肌の色ですが、特徴を理解するのは難しいですよね。
それぞれどんな特徴があるのか、似合うカラーをファンデ、シャドウ、チーク、リップなどのアイテムとあわせてご紹介していきます。
目次
一見同じように見えるお肌の色も、人によって違いがあるものです。
お肌の色は大きく分けると「ブルベ」と「イエベ」に分けることができます。
ブルベとはブルーベースの略で、お肌本来の色が青みよりであることが特徴です。
それに対してイエベ、すなわちイエローベースは、黄色系の色をしています。
一般的にブルベはブルーやグリーンのような寒色、ピンク、グレイなどのカラー、イエベはブラウンやゴールド、オレンジなどのカラーが似合うとされています。
そこからさらに「明度・彩度が高いか低いか」といった観点を考慮することで、お肌の色を全4パターンにまで分類できます。
まずは「自分はブルベなのかイエベなのか」を理解しておくことが大切です。
しかし、これはあくまでアンダートーンと呼ばれる基本カラーの分類であり「あきらかに青、もしくは黄色の肌をしている」と言うわけではありません。
したがって、自分のお肌を客観的にしっかり見極めてどちらのカラーなのか確認することが、自分に似合う色探しのポイントになります。
ブルベ・イエベを見分けるときには、次のようなポイントに注目しましょう。
青色→ブルベ
緑色→イエベ
ほんのり青みがかっている→ブルベ
ほんのりベージュがかっている→イエベ
ゆっくりピンクに色づく→ブルベ
ゆっくりオレンジに色づく→イエベ
血色がない→ブルベ
くすみ肌→イエベ
シルバーアクセサリー→ブルベ
ゴールドアクセサリー→イエベ
パーツによって、ブルベに見えるところとイエベに見えるところがあるかもしれませんが、トータルでどちらに見えやすいか判断してみてください。
自分がブルベなのかイエベなのかを知っておくと、コスメやファッションを選ぶときにも自分に似合うカラーを迷わず手に取れるようになりますので、ぜひ見分けておきたいですね。
ここからは
の6パターンに注目しながら、ブルベ・イエベそれぞれに似合うカラーをご紹介していきます。
下地を選ぶときは、お肌本来の透明感を引き出すようなアイテムを選びましょう。
コントロールカラーを使うのであれば、ピンク系をチョイスすると自然な血色を演出でき「顔色が悪く見える」などの悩みを解決へ導きやすくなります。
一方で、トーンアップや美白にこだわりすぎると顔が青白く見えてしまい、不健康な印象になってしまうので注意が必要です。
イエベの場合は、血色よく見せてくれるベージュ系カラーの下地と相性がいい傾向にあります。
ツヤを引き立て、トーンアップできるものを選びましょう。
「赤みやくすみが気になる」という理由でコントロールカラーを使うときには、イエベとは対照のカラーとなるブルーをポイントに使うと、お肌の悩みが目立たなくなるでしょう。
ファンデのカラーは、ピンク系がなじみやすい傾向にあります。
もし肌荒れなどの赤みが目立ってしまうようであれば、イエローが強すぎないベージュ系をチョイスしてください。
やはり青みよりのカラーを選ぶことが、ファンデ選びのコツです。
この投稿をInstagramで見る
ファンデのカラーは、イエロー系やオークル系を中心に選びましょう。
一般的に健康的な色味の方が似合いやすい傾向にあります。
タッチアップをしながら似合う色を見つけましょう。
この投稿をInstagramで見る
アイブロウは、ブルベ・イエベ問わず基本的に髪色に合わせて選ぶのがポイントです。
暗髪の人ならブラック系、明るい髪色の人ならブラウン系カラーを選びましょう。
その中でも、ブルベは青みのあるブラックや、グレーよりのブラウンをチョイスしてみてください。
イエベは、暗い色を選ぶときにもブラックよりダークブラウン系がおすすめです。
髪色が明るい人なら思い切ってベージュよりのライトブラウン、イエロー、ゴールド系を試してみてもいいかもしれません。
アイブロウマスカラを選ぶときにも、アイブロウと同様にブラウン・ベージュ系をチョイスしてくださいね。
アイシャドウについても、基本的にはブルー、グレー、青みピンクなどが似合います。
シックな印象にしたいときには、グレーやブラックをうまく活用しましょう。
さらにグリーンやラベンダーなどのビビットな発色のカラーも使いこなせますので、気分を変えたいときには思い切って明るいカラーに挑戦してみてもいいかもしれません。
イエベはブラウン、ベージュ、ゴールドなどのカラーが似合います。
明るいカラーであれば、イエローやオレンジなどのはつらつとした印象のカラーを使ってみるのもいいですね。
ラメなども似合う傾向にあるので、華やかなシーンでは発色のいいカラーとラメを組み合わせたアイシャドウを楽しむのもおすすめです。
秋冬など、落ち着いたトーンのカラーにチャレンジしたいときには青や緑ではなく「カーキ」のように、ほんのり黄色が入っているカラーを選んでください。
お肌にもともと透明感のあるブルベは、やわらかな印象のピンクやローズ系のカラーがおすすめです。
透明感をさらに引き立て、色白のきれいなお肌に見せてくれるでしょう。
オレンジ系チークは、お肌にうまく馴染まず浮いて見えてしまう可能性があるため避けた方が無難です。
イエベは、イエローが入ったレッド系、オレンジ系のチークがおすすめです。
ピンク系を選びたいときには、コーラルピンクをチョイスしましょう。
一方で青み系ピンクややローズ系カラーを選ぶと、かえってお肌がくすんで見えてしまう可能性があります。
この投稿をInstagramで見る
キュートに見せたいとき、ピンクリップが似合うのがブルベの魅力です。
大人っぽく見せたいときにはローズやボルドーなど、深みのある赤リップ系を選びましょう。
しっかり発色するピンクや赤系のカラーを選べば、顔全体が明るく血色よく見えるようになりますよ。
リップもチークと同様に、オレンジ系などイエローよりのカラーを選びましょう。
秋冬なら、ブラウンやベージュなどの落ち着いたカラーをチョイスするのもいいかもしれません。
NGカラーはこちらも、青み系ピンクやローズ系カラーです。
目につきやすく印象を大きく変えるリップだからこそ、妥協せずに自分に似合う色を見つけてくださいね。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
自分のお肌がブルベなのかイエベなのかを理解すれば、自然と似合うメイクが分かるようになっていきます。
メイクのお悩みを解決に導くために、まずはブルベ・イエベどちらなのかを見極めてくださいね!