冬の肌荒れはなんで起こるの?冬場の肌荒れをケアするために。
季節が変わると、お肌の状態も変わりやすくなりますよね。特に冬場は、普段は肌トラブルと無縁の人でさえ肌荒れが起きやすい時期です。今回は、冬の肌荒れ理由と、肌荒れを防ぐためのポイントについてご紹介していきましょう。
冬場に肌が荒れてしまう場合の、主な原因となるのが「乾燥」です。冬場はどうしても、それ以外の季節に比べ空気が乾燥しやすくなります。
それに伴い、お肌そのものもカラカラに乾いた状態になってしまいます。さらに外気の影響だけでなく、室内で使用する暖房やホットカーペットも、水分を蒸発させお肌を乾かしてしまう原因になります。
乾燥状態が続くと、お肌の表面を守るバリア機能が低下しやすくなります。
これによって、ちょっとした刺激に対してお肌が過剰反応し、炎症やかゆみが出てしまうのです。さらに、身体が冷えると血液の循環が悪くなり、老廃物がスムーズに排出されにくくなります。
ターンオーバーが滞ることで、肌荒れが起きやすい状態に陥ってしまうのです。
冬場はただでさえ、ウイルスが蔓延しやすく抵抗力が低下しがちだったり、外気と室内の気温差で自律神経が乱れたりと、不調を感じやすい時期。
身体全体の状態を気にかけるのと同じように、お肌の状態にもしっかりと気を配らなければいけません。
はじめは「少しかさつくように感じる」という程度の違和感であっても、そのまま放置しているとさまざまな肌荒れの引き金になります。
ニキビ、炎症、赤み、かゆみなど、冬場の乾燥によって引き起こされる肌荒れの種類は豊富です。冬場にだけ出るニキビ「冬ニキビ」のように、一目見て分かる、目立つトラブルも起きやすいので注意しなければいけません。
肌荒れは、出始めたときに素早く対応することが大切。放置していると、あっという間にお肌がボロボロになってしまう可能性もあります。適切なケアをしなければ、春先に差し掛かり乾燥が和らいできてもお肌は変わらずボロボロ状態……ということにもなりかねません。
乾燥に気づいたときは、いつもと同じ基礎化粧品を使い続けたり、普段のスキンケアで終わらせたりするのはやめて、冬場用の丁寧な保湿ケアに切り替えましょう。
冬場にも、肌荒れ知らずの美しいお肌をキープするためには、毎日のスキンケアを見直すことが欠かせません。特に一日を通じて、もっともお肌が乾燥しやすい危険な時間帯が「お風呂上がり」です。
お風呂上がりは、お肌の表面がしっとりしているように感じられても、数分のうちに入浴前以上の乾燥状態に陥ってしまいます。
冬場のお風呂上がりは、湯冷めに気をつけるのと同時にお肌が乾燥状態に陥ってしまわないよう、素早くスキンケアをしてください。
その際に使用する基礎化粧品は夏場と同じものではなく、高保湿タイプに切り替えましょう。必要に応じて、美容液や保湿クリームなど、スキンケアの工程を増やすことも効果的です。特に効果的なのが、いつものスキンケアにフェイスマスクをプラスすること。フェイスマスクは、顔全体をしっかり包み込み、美容液を効率的にお肌へ浸透させます。スキンケアの工程において、化粧水のあと、乳液やクリームの前にフェイスマスクを使い、お肌へ有効成分をじっくりと染み込ませましょう。
また、フェイスマスクを選ぶときには、配合成分にも注目してください。肌荒れを改善へ導くビタミンCや、プラセンタなどの保湿成分がたっぷり含まれたフェイスマスクなら、冬の乾燥にも負けない強いお肌へ導けるはずです。
外環境から影響を受けやすい冬場は、いつもと同じスキンケアでは物足りなさを感じるかもしれません。保湿力の優れたスキンケアアイテムやフェイスマスクを利用しながら、冬の外気にも負けないお肌を目指しましょう。